あんプラス 江戸川橋

 

 

*******************************************

現在満席となっております。空き状況に変動がありましたらニュース&トピックスにてお知らせいたします。

*******************************************

 

 

 

あんプラス 江戸川橋

 

○東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅 1b出口より徒歩2分

○都バス 上58 上野松坂屋前↔早稲田

     上69 上野公園↔小滝橋車庫前

     白61 新宿駅西口↔練馬・練馬車庫前

     飯64 九段下↔小滝橋車庫前

 

>>アクセス・地図へのリンク

 

 

 

 

 

 

平日の活動

1時間のマンツーマン学習をおこなっています。お子様に合わせた学習内容・教材を使用して進めていきます。

 

15:30~

 入室 

学習時間までは、スタッフと会話をしたり

タブレットをして過ごします

16:00~17:00

 1コマ目  

お子様に合わせた学習や宿題に取り組みます

(マンツーマン)

17:05~18:05

 2コマ目  

お子様に合わせた学習や宿題に取り組みます

(マンツーマン)

18:10~19:10

 3コマ目  

・お子様に合わせた学習や宿題に取り組みます

(マンツーマン)

・中学生を主体とする就業技術科、職能開発科を

 目指す学習をおこなっています (2~3名) ※1

・高校生を主体とする小集団での学習支援、

 作業実習に取り組んでいます (2~3名) ※1

 

※お一人様1日1枠の学習となります
※1 決められた固定曜日があります

 

 

 

 

土曜・祝日の活動

 

写真プログラムや、アート系のプログラム、外出や季節行事やイベントなどをおこなっています。机上ではできない学習を通して様々な体験をし、スタッフや友達とかかわり、コミュニケーション力、社会性を育てていきます。

 

 

 

‣写真プログラム

 

外に出かけて事業所のタブレット端末やスマートフォンで写真を撮り、アプリケーションやPCのソフトで編集し、印刷して作品を仕上げます。写真を撮りながら地域を散策し季節の変化や街の様子に気付き、友だちとお互いの写真を撮り合いながらコミュニケーションを図っていきます。作品を仕上げていく中で、つくりだす喜びを感じ、表現力やICT機器の操作スキル、コミュニケーション力を磨いていきます。

 

 

 

 

‣PC工作

 

主にWordPowerPointを使用して、年賀状や暑中見舞い、名詞、双六、クイズなどを作ります。PCやアプリケーションの起動から終了までの一連の流れを学習することから始め、文書作成や画像加工、プレゼンテーション資料の作成・発表など、PCを利用して様々な活動をおこなっていきます。マウスの使い方やタイピングの仕方など丁寧に説明しますので、安心してご参加ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

‣季節の行事に合わせた活動

 

夏祭りやクリスマス会、ハロウィンパーティーなど季節に合わせた活動を行っております。様々な行事がなぜ行われるようになったのか。その歴史に触れ、文化を学びながらコミュニケーション力や協調性を養っていきます。ビンゴ大会や工作をしながら交流を楽しみます。進級パティ―では、お子さん一人一人にスポットを当てて、1年間の成長をみんなで振り返っていきます。

 

 

 

 

 

‣その他の活動

その他にも、ボードゲーム、カードゲーム、ダンス、ヨガ、アート、お出かけなど、様々な活動を行っております。

 

☆JAL工場見学

 

 

☆お出かけ

 

 

☆パーティー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆紙飛行機・昔の遊び

 

 

▲ページTOP